~風の呼吸・水の巡り~

特別な呼吸法

国際風水学研究所
国際風水学研究所 > 国際風水学研究所とは

国際風水学研究所とは

研究所概要

平成3年(1991年)6月29日国際風水学研究所設立

活動内容

風水学セミナー開催

全国へ講演会活動

自然保護育成活動

地球環境改善活動

所長 中村憲二 プロフィール

中村 憲二 (なかむら けんじ)所長 中村憲二

☆風水学研究家

☆国際風水学研究所所長

☆「二葉山を守る会」会長

 

昭和23年(1948年)福岡県生まれ

15歳のときに風水という言葉を知り風水学の研究を始める。

風水学とは、宇宙のこと、地球のこと、人のことを知る学問だと知り、

天文学、地球科学、物理学、考古学、人体講成学、宗教学など他、あらゆる分野の学問を学ぶ。

28年の研究の末、本来の形である「命の風水学」を確立。

 

平成3年(1991年)に国際風水学研究所を設立

心と体を元氣にする風水学を教え普及に努める。

 

現在は、風水学セミナーを開催。

全国へ講演会活動。

自然保護育成活動。

地球環境改善活動に地球全域を回り、精力的に活動を続けている。

 

 

国際風水学研究所の活動

風水学セミナー

  毎週、広島県二葉山にて、風水学のセミナーを行っています。
風水学のセミナーは、宇宙と地球のあらゆるエネルギーと命の仕組みについて学びます風水法という特別な呼吸法をすることにより、人は必ず元氣になります。そして五感を磨くことであらゆるエネルギーを知り、使いこなすことが出来るようになります。
人間の持つ本来の力、氣の力を元に戻し、元氣な体と心で生きる方法をお伝えしています。

地球環境改善活動

世界各地と日本全域へ出かけ、竜穴(宇宙と地球が、自転と公転をしながら呼吸をしている場所)の修復(八方陣)を行っています。
この八方陣という修復作業は、風水法を取得して氣の入力、出力が出来るようになった方は、どなたでも参加いただけます。地球を助ける一番大切な仕事です。

自然保護育成活動

山の清掃活動や植物の育成活動を、会の発足当時からずっとおこなっています。
その功績が認められ、2009年には国土交通大臣賞を頂きました。これからも精力的に活動してまいります。

全国へ講演活動

全国各地で講演会を行っています。ご縁ある方が少しでも元氣になり、地球を守る意識が広まることを願っています。

 セミナーのお申込みは>>こちら